詳細 |
【主催】アスジャ・インターナショナル
【スケジュール】
2023年3月18日(土) 10:00-12:30(予定) オリエンテーション
2023年3月19日(日) 10:00-18:00(予定) ワークショップ(グループワーク)
【実施方式】オンライン(Zoom)
【使用言語】英語 ※ただし、全日程を通じて日本語対応可能なファシリテーターがサポートします
【参加者】
(1) 将来のアセアン各国リーダーをめざすアセアン国費留学生(アスジャ国費留学生)30名
(2) 日本のグローバル人材として活躍を期待される日本人大学生・大学院生20名
【参加資格】
1)日本国籍を有し、日本の大学・大学院に在籍し、将来のグローバル人材を目指していること(在学証明書等の提出が必要になります。)
2)日アセアンの持続可能な発展のための取り組みに現在携わっているか、もしくは将来携わる意欲があること
3)心身ともに健康であり、ワークショップ参加に支障がないこと
4)ワークショップに参加できる日常会話レベルの英語力を有し、アカデミック英語を学ぶ強い意欲があること
5)チームビルディング、リーダーシップ、プロジェクト・マネジメントに強い関心があること
6)2日間すべてのワークショップ(オンラインWeb会議)に参加できること(日程の一部だけの参加は認められません。)
7)オンラインWeb会議での参加を前提としたインターネット環境を自宅に有していること
8)パワーポイント等のスライド共有やグループディスカッション等が可能なパソコンを有していること
9)メーリングリストやオンラインでのコミュニケーションツールを用いて、情報共有・連絡を行えること
10)ワークショップ全日程終了後、A4サイズ1枚程度のレポートを提出すること
■提出できない場合は、アスジャ・インターナショナルが支弁した費用(書類作成・事務処理費用3,000円)を支払う必要があります。
■提出されたレポートは、アスジャ・インターナショナル関係者に配布されます。
詳細については下記ウェブサイトをご参照ください。
事業内容:https://asja.gr.jp/fy2022workshop
募集要項:https://asja.gr.jp/ws2022recruit/20230318
*事業参加のためのインターネット通信費やデバイスは参加者本人の負担となります。
*参加者は、すべてのプログラムに参加する必要があります。
*修士課程、博士課程の学生でも参加可能です。
|