タイ・キングモンクット工科大学インターンシップ

期間 2023年6月19日(月)~8月16日(水)
応募条件

・学部3-4年生、大学院生
・インターンに必要なレベルの英語力
・心身ともに健康であること
・新型コロナワクチンを最低一回接種していること
・インターンシップに強い熱意を持っていること

応募

【応募締切】
 2023年3月15日(水)
 ※書類選考(および必要に応じてオンライン面接)の上、合格者が決定されます。

【応募書類】
 ・申請フォーム(コチラからダウンロード)
 ・英文成績表
 ・パスポートのIDページのコピー
 ・語学テストのスコアシート
 ・指導教員からの推薦状
 ・国際部からの推薦状(面談の上、こちらで作成します)

プログラム費用および寮費

無料(寮の水道光熱費は要負担)

詳細

【研究分野とトピック】
Microbiology, Chemistry, Mathematics, Physics, Nanoscience & Nano Technologyの五分野から25研究トピック
詳細は、コチラ(003.Interns Request 2023_2ndround)をご参照ください。

【連絡先】
 興味のある学生は、以下の担当教員に連絡をしてください。

 グローバル人材育成院
 准教授 稲森 岳央
  takaoinamori●okayama-u.ac.jp  ※●を@に置き換えてください

要項(英語)


 

ヴルカヌス・イン・ヨーロッパプログラム

期間 2023/4~2024/3
応募資格 学部3、4年生、大学院生で理工学系の学生
語学要件もあり(HPでご確認ください)
応募期間 2022/9/1~2022/9/22
詳細 募集要項はこちら

 

Nakatani RIESプログラム

期間 2023/8/6~2023/9/24
応募資格 日本国籍または永住権を有する理系学部の大学生(応募時点で1年生~3年生)
語学要件もあり(詳細はHPでご確認ください)
応募期間 2023/1/10~2023/2/25
詳細 募集要項はこちら

 

国連貿易開発会議(UNCTAD)インターンシップ

詳細 本学と包括連携協定を締結している国連貿易開発会議(UNCTAD)から、インターンシップの案内がありました。

詳細はコチラ↓
https://careers.un.org/lbw/jobdetail.aspx?id=202873&Lang=en-US

勤務地はジュネーブ。期間は3か月以上です。
実務経験は必要ありませんが、インターンをするのに必要な高い英語力が必要となります。
詳細については、上記のリンクをご確認ください。
応募に際して、質問がある場合は、以下の担当教員に連絡ください。
 
グローバル人材育成院
准教授 稲森 岳央
takaoinamori●okayama-u.ac.jp  ※●を@に置き換えてください
応募

応募締切:2023年3月21日

上記のリンクを確認の上、各自で応募ください。



エラスムス・ムンドゥスパートナーシッププログラム ※終了しました※

 こちら より過去の活動報告をご覧いただけます。(自然科学研究科のウェブサイトにリンクします)