短期・長期研修(留学)※オンラインプログラムを含む

視覚障害者・聴覚障害者対象オックスフォード大学英語研修

主催

オックスフォード大学(イギリス)
※取次代理店:ICC(インターナショナル・コミュニケーションズ・カウンシル)

公式HP・募集要項など

公式HP

概要

視覚障害者、聴覚障害者が、ヨーロッパ、南米、中東、アジアから参集する同世代の青少年と共に学ぶ発信型英語研修(公式HPから抜粋)

  • 聴覚障害者対応
    筆談で対応、文字で指示を出します。
    ヴィデオでするように、字幕をつけます。
  • 視覚障害者対応
    弱視の場合は教材を拡大します。
    全盲の場合は、大学図書館と連携して、SensusAccessなどを使い、点訳・音訳をします。
    ガイドヘルプは、可能です。
    学生が容易に移動できるように階下の教室を使用するなど、調整します。
対象

大学生・大学院生

日程

2025年3月9日(現地到着)~3月16日(現地出発)

滞在方法

ホームステイ

参加費

£2,830
※費用の内訳などの詳細は、公式HPを確認してください。

応募について
  • 申込〆切:2025年2月1日
    申込フォームはこちら
  • 参加が確定した場合:
    国際部留学交流課スタディ・アブロード部門宛てに、以下の通り連絡すること。
    (送信先)ryugaku@adm.okayama-u.ac.jp
    (メール件名)「【視覚障害者・聴覚障害者対象オックスフォード大学英語研修】 参加確定」
    (メール本文)所属学部・研究科名、学生番号、氏名

オックスフォード大学春季研修(ハイブリッド型)

主催

オックスフォード大学(イギリス)
※取次代理店:ICC(インターナショナル・コミュニケーションズ・カウンシル)

公式HP・募集要項など

公式HP

概要

教室の授業とオンラインでの1対1個別レッスンを組み合わせたハイブリッド型講義形式(公式HPから抜粋)

  • 午前:オンサイト発信型英語研修
    ヨーロッパ、南米、中東、アジアの同世代の学生が参加し、インターナショナルな環境のなかで国際競争力を養成します。
  • 午後:1対1コース別オンライン授業(同時双方向型)
    主にオックスフォード大学とケンブリッジ大学のPBL(Project-based learning)チュートリアル教育、課題に立脚しながら学修を進める方法、課題に基づく学修アプローチを実践します。
対象

大学生・大学院生(日本に留学中の外国籍の学生を含む)

日程
  • 2週間
    A日程:2025年2月9日~2月22日
    B日程:2025年2月23日~3月8日
    C日程:2025年3月9日~3月22日
  • 3週間
    D日程:2025年2月9日~3月1日
    E日程:2025年3月2日~3月22日
滞在方法

ホームステイ(朝食・夕食付)または学生寮(共用キッチンで自炊)

参加費
  • 2週間(A・B・C日程)
    ホームステイ:£2,850
    学生寮:£2,950
  • 3週間(D・E日程)
    ホームステイ:£3,800
    学生寮:£3,970

※費用の内訳などの詳細は、公式HPを確認してください。

応募について

  • 申込〆切は希望する研修日程によって異なります。
    申込フォームはこちら
  • 参加が確定した場合:
    国際部留学交流課スタディ・アブロード部門宛てに、以下の通り連絡すること。
    (送信先)ryugaku@adm.okayama-u.ac.jp
    (メール件名)「【オックスフォード大学春季研修(ハイブリッド型)】 参加確定」
    (メール本文)所属学部・研究科名、学生番号、氏名

国際交流基金「中国『ふれあいの場』大学生交流事業」

主催

独立行政法人国際交流基金

公式HP・募集要項など

公式HP
チラシ
募集要項

概要

日本の大学等に所属する大学生が中国で日本語を学ぶ大学生と交流しながら、一緒に中国「ふれあいの場」でイベントを行う事業です。
この事業は、中国「ふれあいの場」がある中国の地方都市において、青少年層を主な対象に対日理解と交流を促進することを目的としています。
(チラシより引用)

応募資格
(一部抜粋)
  • 日本の大学に在籍する大学生、大学院生および高専生(4・5年次)
    (専攻不問。交流時の使用言語は原則日本語)
  • 参加者本人が日本国籍であること。
  • 両親の国籍が中国ではないこと。
  • 事業内容を深めるため、大学の教授等専門家にアドバイザーとして以下の支援を得られること。
    ・対象事業(企画内容や実施日程全体スケジュール等)に対する助言
    ・参加学生に対するサポート
日程
  • 2024年12月7日(土):事前研修(オンライン)
  • 2024年12月~2025年2月:渡航先ふれあいの場との顔合わせ(オンライン)、企画準備
  • 2025年2月15日(土)~17日(月):渡航前研修(対面)
  • 2025年3月:中国ふれあいの場へ渡航(1週間程度)
参加費
  • 原則無料
    国際交流基金が負担する経費:参加者の旅費(航空券、宿泊費、交通費等)、査証手続きに関わる費用、イベントに必要な物品の購入費用など
  • 参加者が負担する経費:中国滞在中の食費、通信費、パスポート取得料等、海外旅行保険の加入料、国際交流基金が定めたスケジュールに対応できない場合に発生する費用など
応募について
  • 第1次選考 応募〆切:2024年10月20日(日)
    応募フォームはこちら
  • 第2次選考を通過し参加が確定した場合:
    国際部留学交流課スタディ・アブロード部門宛てに、以下の通り連絡すること。
    (送信先)ryugaku@adm.okayama-u.ac.jp
    (メール件名)「【中国ふれあいの場大学生交流事業】 参加確定」
    (メール本文)所属学部・研究科名、学生番号、氏名