短期・長期研修(留学)※オンラインプログラムを含む
-
US-Japanフォーラム主催 グローバルプロ基礎コース2023
JENESYS2023 大学生訪韓団 - オックスフォード大学春期英語研修(ハイブリッド型)
One-to-One 同時双方向型レッスン(オンラインプログラム)
第5回ASEFヤング・リーダーズ・サミット(ASEFYLS5)
オンライン総領事館カフェ(アメリカ領事館)
地球憲章オンラインプログラム(随時)
US-Japanフォーラム主催 グローバルプロ基礎コース2023
日時/期間 | 2024 年2月26日(月)~ 3月4日(月)(6泊8日) |
---|---|
詳細 |
【資 格】 【単 位】 プログラム修了者には,教養教育科目「語学研修・スプリングコース」1単位を付与します。 |
費用 | 研修に関する費用は全額参加者負担となります。 1)現地研修に関する費用 280,000円 (ホテルは相部屋・朝食付き) |
応募 | 【申込期限】 2023年12月24日(日)23:59 ※申込までにパスポート取得や保護者のサインが必要なので,準備はお早めに! 【申込方法】 必要書類を下記Moodleページへ提出(詳細はMoodleをご確認ください) https://moodle.el.okayama-u.ac.jp/course/view.php?id=205808 |
JENESYS2023 大学生訪韓団
日時/期間 |
プレプログラム(オンライン):2024年3月2日(土) |
---|---|
詳細 |
実施機関:公益財団法人日韓文化交流基金、大韓民国教育部国立国際教育院 |
費用 |
航空券、韓国における滞在費は実施機関が負担 |
応募 |
応募締切:2023年11月10日(金)17時 |
オックスフォード大学春期英語研修(ハイブリッド型)
日時/期間 |
A 日程 (2週間):2024年2月11日 ~ 2024年2月24日 |
---|---|
詳細 |
* 午前の授業:オンサイト発信型英語研修 |
費用 |
日程コースによって異なります。ポスターまたは以下のURLをご確認ください https://www.jv-campus.org/jvc-content/345393/ |
申込 |
*申込期限:英国出発の1か月前まで ★☆応募された方へ☆★ 本学での参加者把握のため, 参加が決定したら、国際部留学交流課宛てに以下の通り連絡すること。 (送信先)ryugaku@adm.okayama-u.ac.jp (メール件名)「【参加プログラム名】 応募完了」 (メール本文)氏名,所属学部・研究科名,学生番号 |
One-to-One 同時双方向型レッスン(オンラインプログラム)
日時/期間 |
年に4回開講しています。 |
---|---|
詳細 |
* 1対1のレッスンで、テューターは400人以上、登録しています。 * レッスン時間:19:00~20:00(日本時間) * リベラルアーツ系、ビジネス系、工学系、医学系に特化した23コースから選べます。 詳細は以下のWEBサイトをご参照ください。 https://www.jv-campus.org/jvc-content/118800/ |
費用 | 2,000ポンド/1人 |
申込 |
申込期限: 申込方法:以下のURLからWEB申込を行ってください https://icc-edu.com/entryform2/form.php |
第5回ASEFヤング・リーダーズ・サミット(ASEFYLS5)
日時/期間 |
2023年8月28日~12月末 |
---|---|
詳細 |
アジア欧州会合(ASEM)の事務局を務めるアジア欧州財団(ASEF)より、 |
応募 |
応募締切:2023年7月9日(日) |
オンライン総領事館カフェ(アメリカ領事館)
日時/期間 |
未定(随時お知らせします) |
---|---|
詳細 |
|
費用 |
|
応募 |
|
地球憲章センターオンラインプログラム「Earth Charter Introductory Course」(随時)
日時/期間 |
随時 |
---|---|
詳細 |
■「地球憲章」(Earth Charter)とは? 【目的】 【参加対象レベル】 【コース形態】 【使用言語】 英語 【コースセッションとテーマ】 ② 申請後,Earth Charter 事務局からメールが届き次第,下記メールアドレス宛にメールで報告する。 費用はEarth Charter 事務局の指示に従い,クレジットカードでお支払いください。 |
費用 | 50 US ドル(クレジットカード払い) ※請求時に手数料が上乗せされます。 |
応募 |
問合せ先: |